
料理が苦手でも安心!簡単にできるソロキャンプ飯レシピ3選
今まさに大人気のソロキャンプなのですが、ソロキャンプをするからには普段はなかなかできないような料理をしていきたいところです。
ただ、中には料理が苦手という方もいるでしょう。
そこで今回は料理が苦手な方でも簡単に実践できるソロキャンプ飯のレシピをご紹介していきたいと思います。
・鯖の水煮缶で作るアヒージョ
まずは鯖の水煮缶で作るアヒージョです。
作り方は本当に簡単で、鯖の水煮缶を開けて水気を切ったら、ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、塩、胡椒を入れて火にかけるだけです。
お酒のおつまみでもよし、こんがりと焼けたパンでいただくのもよしです。
缶をそのまま容器として使うことができますし、分量的にもソロキャンプ飯には最適です。
もちろん、鯖の水煮缶以外でもいろいろと試すことができますので、自分なりのアヒージョを見つけていきましょう。
・ダッチオーブンで作る無水カレー
無水カレーというとハードルが高いと思っている方も多いでしょう。
ただ、ダッチオーブンを使えば無水カレーも意外に簡単に作れるものです。
基本的に水を使わないので、その分たっぷりと野菜を入れましょう。
自分の好きな具材をダッチオーブンに入れて、まずはバターで炒めます。
じっくり煮込んで野菜スープのような状態になったら市販のルーを入れてさらに煮込み、完成です。
時間はかかるものの、自宅で作るよりも楽しみながら簡単にできるはずです。
・肉まんのホットサンド
ホットサンドクッカーはソロキャンプ飯の強い味方です。
市販の肉まんを挟んで焼くだけで、立派な料理になります。
肉まんをそのまま挟んで香ばしくするのもいいですが、オリーブオイルやバター、ごま油など油を塗って焼くのもおすすめです。
もちろん、肉まん以外にもあんまんやピザまん、市販のお饅頭やパンなどを挟んでもOKです。
・ちょっと手を加えるだけでも立派なソロキャンプ飯に!
今回ご紹介した3つのレシピはどれも簡単なものです。
キャンプというと何か凝ったことをしなければいけないかのように思っている方もいるかもしれませんが、ちょっと手を加えるだけでも立派なソロキャンプ飯になります。
ソロキャンプを通して自分なりのおいしいご飯を見つけていきましょう。